リラックスと激痛の狭間

新規のお客様は、だいたいのひとが
表面から深部まで余すことなくガッチガチの方が多くて…。

これね…原因がしっかりわかったとして、
そこだけ施術しても、

すぐ戻ってしまうのが問題なのよね。

浅い筋肉と、深い筋肉があることは、
もう知ってると思うけど、、。

その筋肉がガッチガチっていうことはどういうことかというと、

『筋肉そのものがこんがらがっていること』
『筋肉を包む膜がくっつきあってからまっていること』
で筋そのものが固くなり
『関連する筋肉が、筋膜がくっついていることで動かしにくくなること』
でどんどん広範囲にガチガチが広がっていくの。

つまり、
筋肉って単体であるわけじゃなくて、
縦にも横にも関連しあっているものだ、ってことなのね。

で、この固まった筋肉が、神経を挟んでいると、
痛みが出たり、
しびれが出たりする。

てなわけで、
私の施術はリラクゼーションから始まる。

まずは、皮膚と筋肉を外していくの。
これは、かなり気持ちいい。

その後、体の土台の下半身から深い場所へ。

骨を動かして骨盤を緩めて、
足の筋肉を調整すると、足全体がゆるんで、

このあと人によっては激痛マッサージになるw

それが終わると、足がぽかぽかしはじめて、血が流れ出すのを感じる人もいる。

おしりの施術が終わった時点で、
パンツのサイズ感がゆるっとしてくる。


後半は、背中から上。
筋膜のつながりを使って、
筋肉同士の関係を良くする。

これは、気持ちがいいの。
ゆるーっとのびていくからね。

それが済んだら、また激痛施術が始まる。

老廃物の溜まり場、『脇の下』を手入れすると、
めちゃ血が通い出す。
けど、これが人によっては激痛なんだな。

わかるよー。
一瞬で終わるように努力はするし、はじめての人にはそこまで激しくしないようにしてる。

終わってしまえば、
血が通いだしてスッキリして、
顔のむくみが取れて、顔がキリッとしたり、
姿勢を正そうとしなくても自然に背筋が伸びたり、

お客さんも頑張ったかいがあったってもんだ。

もし、痛くないやつだけやったとしたら?

それでも結果は出るよ。
でも3日で終わり。

すぐにもとに戻ってしまう。

固く凝っていて触れると痛いくらいの場所が、
(直接の原因でなかったとしても)
体に残っていたら、
それに引っ張られて、周りの筋肉がまた固まってしまう。

だからこそ、
徹底退治、したいじゃん?

だから、リラックスと激痛の狭間で、
「絶対良くなる〜」って祈っててください。

せっかく時間とお金をいただくんですから、

絶対良くなって帰ってほしい。
それは、この仕事を始めたときから変わらない思いです。

そのためにどうするか?
リラクだけを選ぶこともできたけど、
結果を出すならこれは必要なことなんだなって、
お客さんの経過を見てきてわかったの。

愛情のために、たまに鬼にもなる。

日々勉強であります。

整体サロン ALEELA

岐阜市の整体サロン。自宅の和室のゆったり懐かしい空間で、あなたの問題の原因を見つけて溶かしてみせます。

0コメント

  • 1000 / 1000