肩こりで気持ち悪くなる人へ

肩こりで気持ち悪くなったり、めまいがする人へ。

病院とかでは…神経性頭痛とか、自律神経失調症とか言われて、薬出されておしまいにされている症状だと思うのですが、

これ、あることが原因になっている可能性があります。

肩こりで気持ちが悪くなる、目に見えない原因

それは、確かに神経に関係することなんですが、肩こりです!とは言いません。(笑)

原因はいろいろありますが、

私は栄養なんじゃないかな、と思っています。

常々、日本人女性の鉄分不足は深刻だと思ってきました。

血の巡りが悪いと、気持ち悪くなったり、めまいがします。

脳が、酸欠になってしまうからです。

血の量が足りていますか?

血の濃度は足りていますか?

血液検査で見落とされる、本当に必要な栄養素

普通、血液検査した時に、赤血球とか白血球とか、ヘモグロビンとかヘマトクリットとか、調べるじゃないですか。

で、そこで、貧血指摘されてたら、明らかにそこからやらないと、気持ち悪いとかめまいがするという症状はよくならないです。

実は、そこが別に問題なさそうな人でも、ある検査をすると貧血だったとわかることがあります。

それが、フェリチン値です。

よく「貯蔵鉄」って言っているやつです。

これは、「調べてくれ!」と訴えないと調べてくれません。

日本では30以上で普通とされていますが、米国では基準値が100(これ以下で貧血)、上限500です。

日本人と米国人で体のつくりが3倍も違うなんてことがあると思いますか?

多大なる役割をもっている、スーパー栄養素

みんな、貧血をなめたらいけませんよ。

鉄分は体の中で、どんな働きをしているか、知っていますか?

エネルギー生産をしています。

神経伝達物質そのものを作っています。

栄養を吸収する働きもしています。

免疫にもかかわってます。

ほかにもあるのですが、簡単に。

文字にしたら、大事なことが実感わかないのがものすごくもどかしいですね(笑)

鉄分が足りなかったら、

体がだるくなるし、

落ち込みやすくなるし、

食べても食べても、元気にならないし、

よく風邪をひいたり、

ほんとうに、何にもいいことないんですよ!

なぜ肩こりが起こるのか、というと、神経の関係もそうですし、血流不足でも肩こりは起こります。

人体はとても複雑です。

じゃあ、肉を食べればいいってことですね!

早い話が、肉を食べてくださいね!ということです。

できれば、赤身、ビタミンBが含まれているので豚肉がいいです。

素直に焼くのみで食べたら大丈夫です。

鉄分レベルがかなり低い人は、そもそも鉄分を吸収する能力が低くなってしまっているので、

それだけでは追い付かないかも、という懸念もあります。

足りないならサプリメントも考慮してください!

ヘム鉄。非ヘム鉄。

いまだにそんなこと言っている人は、情報が遅れています。

今はキレート鉄です。(これより進んでいる情報がありましたら、教えてくださいね!)

日本ではほとんど売っていませんが、個人輸入も簡単ですし、アマゾンにもありますので、買ってみてください。

nowフーズのIron36㎎というのが、特に濃度も高く、その割に飲んだ時に気持ち悪くなりにくくて結果が早いと思いますので、試してみてください。

おまけ情報!

また、栄養をぐるぐる回して痩せたいと思っている方は、ビタミンBコンプレックスとビタミンCを同時にとられるといいでしょう。

これまで糖しか分解できずに脂肪をため込みまくっていたと思われる方は、栄養不足で脂肪とタンパク質を代謝できていなかったのです!

脂肪とタンパク質を代謝するには、ミトコンドリアでのクエン酸回路が機能していることが必要です。

その回路を使うためには、ビタミンB群とビタミンCが必要なのです。

カロリーも、全然意味のない概念だということがわかります。

知らないことがたくさんあると、初めてがたくさん待っています。

整体サロン ALEELA

岐阜市の整体サロン。自宅の和室のゆったり懐かしい空間で、あなたの問題の原因を見つけて溶かしてみせます。

0コメント

  • 1000 / 1000